新年度の始まり

新年度の始まり こんにちは代表取締役 田中幸太郎です。 街中で入学式したばかりの子どもたちや、フレッシュな新入社員を見かける季節になりましたね。 当社も新年度を迎え、社員一同、新たな気持ちで業務に励んでおります。 昨年度 …

あとがきで泣いた…米満和彦氏新刊「0円販促」を実現する法(同文舘出版)

スターバックスにてスタバ好きの販促先生こと辻山撮影。「0円販促」を実現する法 (DO BOOKS)。

みなさん、こんにちは! 販促先生こと辻山です。 今回もスターバックスからマーケティングを学び…ません!! 今回は、私がお世話になっている株式会社ザッツの米満和彦さんの新刊をご紹介します。 思い起こすこと5年ちょっと前・・ …

スポーツビジネスにおける「地域との繋がり」その8

横浜国際プール

こんにちは、スポーツ事業担当のっぴーです。 突然ですが皆さん、ご自身の身体の柔軟性に自信ありますか? って、どこかの通販広告のようなメッセージになりましたが、 私は、周囲から苦笑されるレベルの硬さでして、 どのくらい硬い …

原稿制作の舞台裏 「ソースは新鮮なほうがいい!」 

ソース 情報源

ど~も! 関西オフィス 企画編集兼ライターのF本です。  先日、歴史に詳しいライターさんに書いていただいた記事の内容をファクトチェックしていたら、以前は定説となっていたことが、最新の発掘調査の結果誤りであったことがわかっ …

スターバックスから学ぶマーケティング_vol.6(顧客満足)

Starbucks Rewaed Pointリニューアルのイメージ(スターバックスアプリより)

みなさん、こんにちは! 販促先生こと辻山です。 今回もスターバックスからマーケティングを学びましょう。 2023年1月11日(水)に画期的な出来事がありました。 それは、私が愛してやまないスターバックスの会員特典が大きく …

初心忘るべからず

目標 指標

こんにちは。東京オフィスのO子です。 2023年の幕開けですね。年始のお正月休み、皆さまはどう過ごされましたか? 私は正月らしいことがしたくて、毎年1月2日に書き初めをしています。その年の目標や指標となる言葉を選んでいる …